中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」前回のあらすじ

最初に、中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」前回のあらすじです。

「大唐見聞録」前回のあらすじ31話~33話はこちら

「大唐見聞録」の相関図、キャストを見るにはこちら

「大唐見聞録」あらすじ全話一覧をみるにはこちら

爆弾作りのペースについて文句を言いに行った李泰。
丁度、安瀾がやってくるも、何とか李泰にばれずに済んだ。

一方、李安瀾は、高士廉を暗殺しようとしていた。
その際、公輸木が安瀾を助けて身代わりとなる。
承乾に助けを求めた安瀾だが、公輸木は自殺してしまっていた。

何とか脱獄した雲燁。
そこで、辛月が侯小妹を殺した事を知り…

スポンサーリンク

中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」あらすじ34話

「大唐見聞録」34話の動画を視聴するにはこちら

雲燁は、怪我した陳彪から彼の母を任された。
その際、全て侯君集の仕業だった事を聞かされる。

一方、侯君集は、李承乾に全ての罪がバレたと思い、殺そうとする。
そして、李承乾を呼び出すのだが…

スポンサーリンク

中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」あらすじ35話

「大唐見聞録」35話の動画を視聴するにはこちら

侯君集は、雲家の人達を人質にとった。
黄鼠は、人質救出を命じられるも、失敗する。

黄鼠とともに、唯一にげ出した小南。
しかし、君集の放った矢が小南に迫り…

スポンサーリンク

中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」あらすじ36話(最終回)

「大唐見聞録」36話(最終回)の動画を視聴するにはこちら

李世民は李承乾と一対一で直接対決をすることに。
こうして2人は朝堂で剣を交わす。

一方、侯君集は太子の兵符を手にしていた。
そして、皇宮に攻め入ろうとするのだが…

スポンサーリンク

中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」あらすじ34話~36話(最終回)の感想&ネタバレ

「大唐見聞録」ついに最終回を迎えました。
時代物にしては36話までと短いようにも感じましたが、見応えがありましたね。

タイムスリップしてきた雲燁。
しっかり李世民の時代を生き抜きましたね。

李承乾もなんだか可哀想でしたね~
いいように使われたというか…
まあ、結局は彼の心の弱さからだったのでしょうが。
いつの時代も、皇帝の座を継ぐ立場にある人達は大変ですね。

李安瀾との結末も、これでよかったのかな~と思います。
少し謎は残りますが…

タイムスリップ×時代劇。
中国ドラマの鉄板ネタですが、楽しかったです。

大唐見聞録のあらすじ全話一覧はこちら
↓   ↓   ↓
大唐見聞録のあらすじ全話一覧

スポンサーリンク

中国(華流)ドラマ「大唐見聞録」のその他の情報

大唐見聞録のキャスト&相関図はこちら
↓   ↓   ↓
大唐見聞録の相関図&キャスト

大唐見聞録のOSTやDVDをネットレンタルするならこちらが便利です。
↓   ↓   ↓
大唐見聞録のOSTやDVDをネットレンタルする

ここでしか見られない中国ドラマが超充実なオススメ動画配信サービスはこちら
↓   ↓   ↓
ここでしか見られない中国ドラマが超充実なオススメ動画配信サービス

サブコンテンツ一覧はこちら
↓  ↓  ↓
サブコンテンツ一覧

中国(華流)ドラマあらすじ一覧はこちら
↓   ↓   ↓
中国(華流)ドラマあらすじ一覧